ワンバイベット(1xbet)の新規登録の流れを紹介します!
ワンバイベットのボーナスポイントをご存知ですか?
色々な場面で自動的にボーナスポイントがもらえて残高に表示されるので、ワンバイベットを利用している方の中で「ボーナスポイント」自体を知らないということは、あまりない(強制的に目にすることになる笑)と思います。
しかしながら、これが残っていると払い戻しができないとか、色々面倒な存在としてばかり考えてしまっている人も多いと思います。
実際私もそうでしたのでw
でも、このボーナスポイントを有効に使うことで、お金と同じように使うことができます。
このページでは、せっかく獲得したボーナスポイントを利用しないともったいないですよということで、ボーナスポイントの活用手順を紹介します。
■ボーナスポイントは、Promo(プロモ)から利用する
ここでは、ボーナスポイントの実際の利用の仕方の流れを紹介します。
簡単な流れは、以下のようになります。
1.ベットしてボーナスポイントを集める
2.ボーナスポイントをプロモコードと交換する
3.1xBetで大勝ちを狙おう
この中で、1に関しては、プロモーション利用含めて、ボーナスポイントをもらう流れは、実際にワンバイベットで遊んでいると、自然とわかってくると思いますが、わかりにくいのが2のプロモコードと交換するの部分ですよね。
実際に、様々あるボーナスポイントを利用して取得できるプロモコードの一つをピックアップして実際の流れを紹介します。
ここでは、ボーナスポイントの実際の利用の仕方の流れを紹介します。
ボーナスポイントを何かしらで獲得すると上記のようにアカウントにボーナスポイントが表示されます。
このボーナスポイントの利用には、手続きが必要です。メニューのPROMO内のPromoから行います。
Promo(プロモ)に入ります。
上記ページPROMO CODE STORE『プロモコードストア』でボーナスポイントを利用します。
■ボーナスコード利用の簡単な流れ
簡単な流れは、ページの左側にあるとおり、以下のようになります。
1.ベットしてボーナスポイントを集める
2.ボーナスポイントをプロモコードと交換する
3.1xBetで大勝ちを狙おう
この中で、1に関しては、プロモーション利用含めて、ボーナスポイントをもらう流れは、実際にワンバイベットで遊んでいると、自然とわかってくると思いますが、わかりにくいのが2のプロモコードと交換するの部分ですよね。
実際に、様々あるボーナスポイントを利用して取得できるプロモコードをピックアップして実際の流れを紹介します。
■プロモコードを取得する
上記のように、ボーナスポイントの利用用途は、多岐に渡ります(上記以外にもたくさんあります。)
ポイントを利用してポイントや商品を獲得するゲームや、実際のフリーベットに変えて条件に沿って賭けて的中すれば、払い戻し可能な資金にすることも可能です。
例えば、フリーベットタイプの「シングルベット」は、1コード100ポイントで取得できます。
条件など詳細は、iのマークから可能。
例えば、200ポイントを使って「コードをもらう」をクリックすると、プロモーションコードが発行されます。
ボーナスの内容は、英語で表示されてしまいますが、そこまで難しいものではないので、英語が苦手な方でも翻訳ツールを使えば問題ないと思います。シングルベットの場合は、1.80倍以上のスポーツに賭けること。私のアカウントの通貨単位が仮想通貨のネム(XEM)で紛らわしいと思いますが、このタイミングで1ネムが7.5円くらいなので、円で換算すると、1コード(100ポイント)辺りで、150円くらいですかね。
実際に利用してみます。
オッズ1.80倍以上を選びました。ステークに額を入れずに、プロモーションコードを入れる箇所があるので、そこにコードを入れるのみで、あとは、ベットするだけ。
あとは、的中した場合には、これは、ボーナスポイント利用と関係ないですが、フリーベットなので、賞金額からフリーベット額を差し引いた額が、実際の資金としてアカウントに入る仕組み化と思っていたのですが、
的中した結果を見る限り、そのまま的中した額分もらえました。
***
フリーベット系のプロモ利用は上記のような形になります。
続いて、ゲームで利用するケース。
例としてCHESTをやってみます。
ゲームは、1クレジットを50ポイントで購入するイメージですね。とりあえず、50ポイント使って1ゲーム分のクレジットをもらいます。
ゲームを入手をクリックします。
1宝箱ゲームが正常に買収されましたと出ました。では、GO TO SECTIONをクリックしてゲームに進みます。
既にポイントで購入した1ゲーム分が入った状態です。
外れてしまいましたが、こういう遊び方です。
以上、ボーナスポイントの利用の仕方でした。